お知らせ
エコステージ2を更新取得しました。
2013年4月の更新時期を機会として、認証機関を㈱KAZコンサルティングへ移籍し、2013年4月19日に更新取得いたしました。
詳細は資格認証のページヘ
第4回県央ものづくり交流会に出展
2013年2月21日
海老名市民ギャラリーにて開催された第4回県央ものづくり交流会に出展いたしました。
ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
【第34回工業技術見本市】テクニカルショウヨコハマ2013に出展
2013年2月6日・7日・8日
パシフィコヨコハマにて開催されたテクニカルショウヨコハマ2013に出展いたしました。
ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
職場体験学習を実施しました。
職場体験学習とは
文部科学省が「生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学習活動」として掲げる中学生を 対象とした教育政策の一環です。実際に企業で職場を体験し、社会において働くことの大切さや仕事を通して社会の成り立ちを学びます。
当社も2012年1月、初めて地元中学校から5名の生徒の職場体験学習を受け入れました。
1月26日、27日と2日間にわたり職場を体験していただきました。
実習の流れ
・オリエンテーション(自己紹介、会社説明)
・社員教育DVD視聴(挨拶やマナー、社会人の心得を学んでいただきます。)
・社内清掃
・現場実習
製造現場、品質保証検査、製品梱包出荷の3グループに分かれての実習になります。
製造現場では実際に生産設備を操作していただきました。
品質保証検査では検査機器の説明を受け、簡単な検査を体験していただきました。
第2回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPOに出展しました
2012年11月28日・29日・30日
ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)にて開催されたTECH Biz EXPO 2012に出展いたしました。
ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。

(社)日本自動車部品工業会 第11回技術展示商談会に出展しました。
2012年10月25日 いすゞ自動車株式会社にて開催の
(社)日本自動車部品工業会 第11回技術展示商談会に出展いたしました。
ご来場いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
エコステージ2を認証取得しました。
2012年4月19日、エコステージ1からステージアップし、
ISO14001と同等となるエコステージ2を認証取得いたしました。
資格認証ページにてご覧いただけます。
第3回県央ものづくり交流会に出展
2011年2月16日
海老名市民ギャラリーにて開催された第3回県央ものづくり交流会に出展いたしました。
ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
第33回工業技術見本市 テクニカルショーヨコハマ2012に出展しました
2012年2月1日・2日・3日パシフィコヨコハマにて開催されたテクニカルショウヨコハマ2012に出展いたしました。ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
職場体験学習を実施しました。
職場体験学習とは
文部科学省が「生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学習活動」として掲げる中学生を 対象とした教育政策の一環です。実際に企業で職場を体験し、社会において働くことの大切さや仕事を通して社会の成り立ちを学びます。
当社も2012年1月、初めて地元中学校から5名の生徒の職場体験学習を受け入れました。
1月26日、27日と2日間にわたり職場を体験していただきました。
実習の流れ
・オリエンテーション(自己紹介、会社説明)
・社員教育DVD視聴(挨拶やマナー、社会人の心得を学んでいただきます。)
・社内清掃
・現場実習
製造現場、品質保証検査、製品梱包出荷の3グループに分かれての実習になります。
製造現場では実際に生産設備を操作していただきました。
品質保証検査では検査機器の説明を受け、簡単な検査を体験していただきました。
日本自動車部品工業会 第10回技術展示商談会に出展しました。
2012年1月18日 日野自動車株式会社 本社 大ホールにて開催の(社)日本自動車部品工業会 第10回技術展示商談会に出展いたしました。ご来場いただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
ISO品質マネジメントシステムの更新審査に合格しました。
ISO品質マネジメントシステムの形骸化抑制を目的に、2011年10月の更新時期を機会として、認証機関をビューローベリタスジャパン㈱へ移籍し、新たな気持ちで更新審査に挑み、2011年10月7日認証取得いたしました。
資格認証ページでご確認いただけます。
直線ウエイブスプリング
ご好評いただいているスクロウエイブスプリングを直線にしました。
溝や細い隙間での衝撃・振動の緩和や荷重の発生などに対応させることを想定しています。
下記に具体例としてサッシ枠とガラスの間の干渉材を想定してみました。
当社の工法は長さ、高さ、ピッチ設定等がフレキシブルに対応できます。
他にも様々な応用が期待でき、お客様のアイデア、ご提案もお待ちしております。
腐食に強く、磁性の低いSUS316製リング
当社は耐食・非帯磁性に優れたSUS316製のスパイラルリテイニングリング、スクロウェイブスプリングも製作しています。
耐さび性の試験データや画像をご紹介いたします。
【第32回工業技術見本市】テクニカルショウヨコハマ2011に出展
2011年2月2日・3日・4日
パシフィコヨコハマにて開催されたテクニカルショウヨコハマ2011に出展いたしました。
ご多忙の中、当社ブースにお立ち寄りいただきました皆様方に厚く御礼申し上げます。
神奈川県子ども・子育て支援推進事業者として認証を取得しています。
当社は「神奈川県子ども・子育て支援推進条例第15条第1項の規定により、 標記の認証を平成21年12月18日に取得いたしました。
今後も全従業員が「生きがい・やりがい・働きがい」を持ち、実り豊かな人生を過ごすことのできる環境の実現のために、積極的に取り組んでまいります
ISO9001の認定取得企業です。
2000年6月、ISO9001の国際品質規格を認証取得し、2009月11月、ISO9001(2008年度版)の国際品質規格を更新取得致しました。